- 損害額
- お客さまのお車の修理費 50万円
相手方のお車の修理費 50万円
他の車に衝突した
実際に事故が起こった際、どのように補償されるのかご説明します。
事故例
他の車に衝突し、フロント部分が破損した(お車との衝突)。

補償されるの?
お客さまのお車の修理費
「車両保険」「車両保険(エコノミー)」いずれのタイプでも補償されます。
保険金額を限度に、修理費から免責金額を引いた額が支払われます(修理費が保険金額を下回る場合)。
「車両保険」の場合 | 「車両保険(エコノミー)」の場合 |
---|---|
○ | ○ |
相手方のお車の修理費
対物賠償保険で補償されます。
等級・事故有係数適用期間はどうなるの?
等級 | 翌年の契約において、3等級下がります。 |
---|---|
事故有係数適用期間 | 翌年の契約において、3年加算されます。 |
(例)


専任担当者がお答えします

自転車に衝突した場合はどうなるの?
自転車との衝突は、「車両保険」の場合は補償されますが、「車両保険(エコノミー)」の場合は補償されませんのでご注意ください。なお、原動機付自転車との衝突は、「車両保険(エコノミー)」の場合でも補償されます。
こんな特約があると安心
相手方のお車の修理費が時価額を超える場合に、その超過分を補償します。
当ページは自動車保険の概要を説明しています。また、保険開始日によって内容が異なる場合があります。保険金のお支払い条件、ご契約手続き、その他の詳しい内容は「自動車保険のしおり・約款」「重要事項説明書」「サービスの利用規約」をご覧ください。なお、内容に関するお問い合わせ、ご相談につきましては、当社お客さまサポートセンターまでお気軽にお問い合わせください。