地震・噴火・津波による損害は、自動車保険で補償されるの?
地震・噴火・津波による損害の場合、自動車保険で補償されるかどうかご説明します。
津波とは
地震により海底に地殻変動が発生し、その上の海水を押し上げ、海面が盛り上がる現象をいいます。
なお、高潮は台風や発達した低気圧によるものであり、津波と区別されています。
車両保険で補償されるの?
地震・噴火・津波のみを直接の原因として、ご契約のお車に損害が発生した場合は、車両保険で補償されません。
ご契約のお車の損害 | |
---|---|
車両保険 | 車両保険(エコノミー) |
× | × |
(例)
- 津波により、車が水没した

補償されません
- 地震により、瓦が落下してきて車に傷がついた

補償されません
ロードサービスは利用できるの?
地震・噴火・津波のみを直接の原因とする事故・故障・車両トラブルの際は、ロードサービスをご利用いただけません。
(例)
- 津波により冠水した道路を走行中、落輪してしまった

利用できません
当ページは自動車保険の概要を説明しています。また、保険開始日によって内容が異なる場合があります。保険金のお支払い条件、ご契約手続き、その他の詳しい内容は「自動車保険のしおり・約款」「重要事項説明書」「サービスの利用規約」をご覧ください。なお、内容に関するお問い合わせ、ご相談につきましては、当社お客さまサポートセンターまでお気軽にお問い合わせください。